2011年3月16日水曜日

ルートについて

コメントも何個か頂いてますが、被災地にトラックで持ち込むのはどう考えても無理なのはわかってのことですので、東北地方太平洋沖地震救援物資受付をしている静岡の山岸運送株式会社【大同倉庫】まで運びます。
一昨日までは関東の被災地の方まで行ける話だったのですが、状況が変わりました。
書き方で誤解された方々もいると思いますが、言葉足らずですみません。
かなり順調に物資は集まってます。
今日の情報ですと近くで言うと高知、徳島、岡山が個人の物資受付窓口開いたらしいですが、県外からの物資は岡山のみ受け付けてくれるそうです。
なので、今回は静岡にもって行って、その後は岡山へ持って行きます。もちろん愛媛の窓口が開けばそれが一番いいのですが。

4 件のコメント:

  1. 冷静になってください。
    あなたは 物資を送れれば満足かもしれません。
    でも 現地では迷惑なだけかもしれませんよ。

    どうして個人で物資を送らない方が良いのか
    分かりやすく書かれているブログがありますので
    URLを貼っておきます。

    http://blog.canpan.info/neriura/archive/378
    http://blog.canpan.info/neriura/daily/201103/15

    隅々までしっかり読んで 考え直してください。

    返信削除
  2. お言葉ですが、そのあたりのことは知ってます。だから直接被災地にはいきませんし、いけないのも知ってます。あくまで中継の倉庫に行ってます。今愛知あたりですが、交通渋滞もしてません。
    国民の皆さんはテレビや国の言うことだけ聴いて見守ってれば解決するのでしょうか?

    返信削除
  3. あなたが被災者の為に何かしてあげたいと思う気持ちは素晴らしいと思います。
    でも 被災地の受け入れ態勢も避難所へのルート確保もできていない所に送りつけても 困るだけだとは思いませんか?
    支援品はある ないのは燃料って言っている所もありますが
    こちらで燃料を節約して 少しでも被災地に回してもらえればとは考えられませんか?

    時間が経てば 受け入れ態勢もルート確保もでき
    自治体から支援品の募集もあるかと思います。
    送ってしまった物は仕方ありませんが
    今後は 自治体の指示に従って頂きたいと思います。

    返信削除
  4. まず最初にあなたと討論会をする気もそんな暇もないことをご理解頂きたいと思います。今日持って行ったところは今日被災地に行けるところです。自治体の言うこと聞きたい人は聞けばいいと思います。それを悪い事だとは言いません。自分らで許可証を取って直接物資を持って行ってる人らはたくさんいます。その許可を出してるのも国ですよ。明日からは違うルートでまた物資を送ります。どうか邪魔をするようなことはやめて頂きたい。燃料の問題は悪いけどテレビを見て下さい。そういう問題ではありません。あなたは黙って今後は 自治体の指示に従って頂きたいと思います。

    返信削除